めいけんチーズの作り方

今日はお醤油のご飯がいいということでめいけんチーズ

熱したフライパンに油をひいて、ご飯を炒め、お醤油を入れて色が
均等になるまで混ぜる。
そうすると焼きおにぎりのような味になるのでうちの子たちは大好きです。



応援よろしくお願いします。
楕円形に握ったおにぎりを画像のように指で押してくぼみをつける。
楕円形に握ったあとはラップをピッチリと巻きなおしてから指で
押してください。
ラップが緩いとおにぎりの形が崩れやすいです。

同じように細長く握ったあとラップを巻きなおしてアーチ型になるように
ギュっと曲げたものを2つ。

スライスチーズを爪楊枝でカット。
白目になります。楕円形に2つ。
※夏場は溶ける可能性もあるので湯通ししたカマボコやゆで卵の白身がオススメ。


鼻だけハサミでカットしています。
目と口はちゅーぼーず(フェイス)のパンチ使用。
メーカー欠品中で予約販売だそうです。
ヨーカドーやイオンなどでも売っていると思うので探してみてください


※メーカー欠品中のため納期未定です。貝印 ちゅーぼーず のりパンチ フェイス 【欠品・予約】

鼻には四角く切ったチーズを乗せてます。

この画像は以前のですが・・・

ソーセージとジャガイモを炒めたものです。
100均で買ったギザギザに切れる包丁でソーセージを切ってます。
詳しい作り方はクックパッドで。


今回は太いソーセージがなかったのでソーセージはギザギザの輪切り。
ジャガイモを星型にしました。
抜いて残ったジャガイモも一緒に炒めて、旦那のお弁当へ(笑)
それでも残ったものは朝ごはんになりました。

キャラ弁一覧 by (C)komegu
キャラ弁一覧のアルバム作成しました。
| 固定リンク
コメント
お返事遅くなってゴメンネ
醤油炒めご飯も、ソーセージのも冷めても美味しいからお弁当のおかずにオススメだよ
是非作ってみてね
投稿: komegu | 2009年7月25日 (土) 00時11分
こんにちわ~
醤油ごはん美味しそう。お腹が減ってきました(●´ω`●)ゞ
「ソーセージとじゃが炒め」凄い可愛いです。また作ってレポしますね~。私もお弁当に入れてみたいです。
投稿: あぽぽん | 2009年6月15日 (月) 18時57分